January 2008

Uncategorized
上達するとは

英語ができるようになると、夢で英語を喋っている自分がいる、、、とか、色々なことが起こってくる。後ろで喋っているネイティブの英語が全部聞き取れたとか。後ろで喋っている英語が聞こえるんだけど、なんか違うなあ、2ビートが混ざっているぞ、、と思って振り返ったら日本人が英語をしゃべっていたとか。つまり2ビートと3ビートの英語が全然違って聞こえる瞬間というのが来る。これは結構自分でびっくりする。 音よりもシラブルのほうが大切なのかなあ、、、などと思う瞬間も来るだろう。CAJUNという単語があって、これはケージアンみたいに読む。ルイジアナあたりの料理法の名前だ。昨日、これを間違ってカジュンといってしまった。CAJUN RICEをカジュンライスといってしまった。でもしっかり通じた。これって、個々の発音を間違っていても、シラブルがあっていれば、それなりに想像できる、、、ということがあるんじゃないか、、、などと思った。RICEという単語で分かったのかもしれないが。

Read more
Uncategorized
ネイティブの勘を養う、、、とは 私の場合

近所の人が自分の犬にSAKEという名前をつけているのだが、これは日本語の「酒」という意味だ。ところが、サケではなくてサーキーという発音だ(カタカナであえて書くと)。 あ、わざわざ犬のことを言わなくても、まあ、英語で酒はサーキーだ。 で、思い出したんだけど、そういえば、カラオケ(KARAOKE)は英語で(あえてカタカナで書くと、、、分かりやすいので)、ケラオキーだ。最後のKEをキーと読む。 パターンがあることが分かる。単語がEで終わっていて、エではなくて、イーと読む、、、と。 で、さらに思い出したのは、英語喉でも触れているが(喉 199ページ)、英語ではエで終わる単語がほとんどない、、、ということだ。だから、イーで読みがちなのである。 と、こんなことを考えていたのだが、こういうことをぼんやり考えたりすることが、英語喉のマスターには必要となる。こういうことを考えているうちに、ネイティブの勘がついていくのである。 ネイティブの勘がつくと、知らない単語でもなんとなく読み方が分かってくる。もちろん、実際に聞いたり、ネイティブにたずねたりというプロセスも大切だ。 karaokeの最後のEを読まない人もいる(ケラオーク、、、みたいになる)、、、とネイティブの共著者が教えてくれた。これは最後のEを発音しない単語が英語にはたくさんあるので(例 LIKE)、そのルールにそって発音するネイティブもいるということだ。 そういうインプットをもらうと、私も「へー」と関心して、今度は、英語のつづりってなんだろう、、、というようなことを考えたりする。究極的には、英語のつづりには、他の言語の影響が大きい。歴史的なものをみていくことになる。 私自身でさえ、確かに喉革命後2、3年は経過しているものの、今でもネイティブの勘をつけ続けている。 毎日、毎週のレベルで納得することがたくさんあるのだ。ただ、どんなに新しい「なるほどモーメント」があったとしても、それは喉+3ビートのフレームワークで全て説明できてしまうのが、うれしい。

Read more
Uncategorized
AIRという発音がいろんなところに登場する

AIRというのは、昔、口発音時代はエアーだと思っていたんだが、喉革命以来、エイアー(あえてカタカナで書くなら)だということが分かった。実際、そうネイティブは発音しているし、喉革命を経験しているならば、それが聞ける。気をつけるのは、エイ、、、といっても二重母音であり、それは一つの母音として扱われるということ。具体的には、AIRをエイアーと発音しても、あくまでもシラブルは1つ。一拍で読む。スムーズに。 すると、ものすごく英語がネイティブになる。つーか、以前、どんなに自分が英語ができると思っていても、絶対に違うなあ、、、という単語がたくさんあった。そのほとんどが実はAIRという音を含んでいたんだ、、、と感じる。 例えばAMERICAという単純な単語。前は何回言っても、Rのところが違うなあ、、、と感じていたが、実はERのところがAIR(エイア)だということに気づいてからは(そして喉発音、3ビートのおかげで、その音が確実に聞けるようになってからは)、本当にネイティブと同じに発音できるようになった。 で、英語にはたくさんそういう単語がある。HERALDはヘラルドではない。あえてカタカナで書くと(分かりやすいので)ヘイラルドである。で、ERを発音するときに、AIRを発音するつもりでいうと、うまくいえる。それから、スムーズに言うことも忘れずに。 HAIRはヘアーじゃない。ヘイアーである。 本当にこの音はたくさん出てくる。音声で以下の単語を説明してみる(すでに上で述べたものも含めて)。 AIR HAIR AMERICA HEROLD LARRY http://www.nippondream.com/blog/air.wav  

Read more