今日の内容を英語で適当に言いました。

語学でブレークスルーを経験したいと誰もが思われていることでしょう。

皆さんは、語学以外でブレークスルーを経験したことがありますか?

鉄棒で逆上がりができるようになる。

縄跳びができるようになる。

テストの点が突然上がった

などなど、、色々あるかもしれませんね。

おそらく、そういうことが起こったときは、ある程度、練習をしてみたら、ある日、ブレークスルーが来た感じでしょうか。

ギターも最初のところでコードを覚えますが、Cを覚えてみる、Gを覚えてみる、F?難しいな、、という感じで進むわけですが、ある時に、あ、そんなに力まなくてもいいのだな、、力を分散させるかたちで押せば、楽に押さえられるぞ、、となります。

どうしても手が痛くなる弦高の高いギターは存在しますので、ある程度、ギター側も良いギターでないといけないとは思います。高いギターでないといけないということではありません。

誰でにでもブレークスルーの経験はあると思いますので、思い出してみてください。

おそらく、語学以外でも、脱力、、というのが大切なのではないでしょうか?

ギターも力が入っていると痛いです。コードが押さえられるようになるのは、指に力がつくとか、皮膚が固くなるということではなくて、力まず、力を分散させるかたちで、楽に押さえられるようになるということです。

語学も同じ。楽に発声します。そして楽に発想をします。

楽に発想というのは、単語を単語ごとに理解するということです。

英語の単語は短いのが、難しい点ですね。ISとか、AREとかAとか、英語の基本の単語は短い。だから、瞬間的に意味をとる。

単語と単語の関係などを考えていたら、意味がとれません。

意味が分かるようになるためには、キャッチボールをすることです。

言いたいことを相手に伝える=ボールを投げる

相手の言っていることを理解する=ボールをキャッチする

この繰り返しで、単語を単語としてキャッチする、、ということに慣れてくるのです。

単語を聞いたときに、その単語だけに集中します。

例えばI am in ..と来ると、どうしてもin の後には名詞が来るなとか、場所かなとか余計な事を考えてしまうかもしれませんが、考えないでください。

in ... Japanと聞いて、聞いたときに理解します。

自分はフランス語会話の練習でやっていることは、

1.オンラインの先生と話す

2.録画したビデオを見る。

3.知らない単語を覚える

この3つの繰り返しです。

最後に、まだのかたは、私のオンラインサロン・コースへの登録をお願いします。英語喉の練習用音声(新録音)などが無料でゲットできます。

英語喉オンラインコースへ飛ぶ(ニュースレター登録をお願いします)

Follow me!

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.