声帯を力ませずに子音を発音するコツ

英語喉オンラインコースへ飛ぶ(ニュースレター登録をお願いします)

Follow me!

3 thoughts on “声帯を力ませずに子音を発音するコツ”

  1. どうしても、喉を傷めない様にゲップエリアの音を(意識的に)出す事が出来ません。アクビエリアあたりならあまり傷めないのですが、首の底で音を出そうとすると、どうしても喉がだんだん痛くなってしまいます。でも、本当はそれがデフォルトの位置にならないとダメなんですよね。

  2. LISTERさんが声帯が力まないと母音が出せないという状態だったかどうか忘れてしまいました。音声はありましたっけ?

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

PAGE TOP