トーストマスターの大会に出場、優勝しました!といっても、エリア内で二人中に一位ですけどね。前半は、おちついて喋れましたが最後のところが、まだ内容的に自分のものになっておらず、緊張。中間あたりから緊張したかな。声が硬くなるのと、シラブル内の抑揚が平らになるのが特徴。つぎはDISTRICT予選出場。そのときは、だいじょうぶななように練習しとこう。
そもそもスピーチを書いていなくて、口でぶつぶつ言って、練習しています。通勤中に。
英語発音・聞き取りの本「英語喉®」「機関銃英語が聴き取れる!」の著者ブログ
トーストマスターの大会に出場、優勝しました!といっても、エリア内で二人中に一位ですけどね。前半は、おちついて喋れましたが最後のところが、まだ内容的に自分のものになっておらず、緊張。中間あたりから緊張したかな。声が硬くなるのと、シラブル内の抑揚が平らになるのが特徴。つぎはDISTRICT予選出場。そのときは、だいじょうぶななように練習しとこう。
そもそもスピーチを書いていなくて、口でぶつぶつ言って、練習しています。通勤中に。