August 26, 2011

Uncategorized
ポッドキャスト準備中 試行錯誤

まずは今週末の喉SKYPEセミナーのお申し込みはこちらから。今週を逃すと来週はお休みになります。レイバーデーの連休で留守になるため。 http://www.doodle.com/e4a5a5p5cbqf6ay5 それでは本日のNHKワオ(=WORLD)から聞いてみましょう。 [audio:http://nippondream.com/eigonodo/wp-content/uploads/2011/08/nhk_08_26_2011b.mp3|titles=nhk_08_26_2011b] 直りんはここをクリック。 同じ音源を使って、私が直接指導をさせてもらいました。 [audio:http://nippondream.com/eigonodo/wp-content/uploads/2011/08/nhk_08_26_2011c.mp3|titles=nhk_08_26_2011c] 直りんはここをクリック。 ところで、今、アメリカの東側にハリケーンが近づいています。明日は、DCにお住まいのかたとの喉セミナーがあるのだけど、朝の具合によってはキャンセルになるかも。 さてと、気づくと楽器好きなので、機材を最低限のセットだが色々持っている。 まずはオーストラリア性のマイク(RODE)、M-AUDIOという会社のFAST TRACK PROというマイクとスピーカーの間にくるもの(MIXERみたいな役割)、TASCAM社(日本の会社)8トラックの録音機材などを総動員して昨日はMASAさんとSKYPEしたのでした。しかし結果は音質、声のバランスに問題があり。どうも、マイクの前につけている歌手が使う網カバーのようなものを使っているから音がこもるようです。 網カバーを使わなければ(次回より挑戦)、音自体は暖かい感じ、立体的な感じでとれそうで、単にラップトップ内臓のマイクによる録音より微妙によくなりそうな予感ですが、今のところ負けています。 昨日のMASAさんとの対話をUPします。試行錯誤版で、これからいい音にしていきたいものです。ご存知のかた、教えていただきたいのですが、話者を別々のトラックで取る方法はありますか?8チャンネルの録音機を使えば、当然できますが、PCにつないでPCで録音する場合、どうやったらいいのかな??? [audio:http://nippondream.com/eigonodo/wp-content/uploads/2011/08/radio_08_254_2011.mp3|titles=radio_08_254_2011] 直りんはここです。 ところで自分に関してあることを発見できました。 私はPCのない時代に育ち、はじめてPCを使いだしたのが26歳のときで、プログラミングを始めたのは27歳でした。逆に、音をいじることは、自作自演の歌を録音することを中学校ぐらいからやっていました。 だからかもしれませんが、PCを用いたプログラミングより、この音をいじる作業のほうが面白い。配線を工夫したりとか。 それが発見できました。 さて、以上の経験にもとづき即興スピーチをしてみました。次から、最後のほうになげやりになる癖を直します(自分で聞いて分かった!)。 [audio:http://nippondream.com/eigonodo/wp-content/uploads/2011/08/kaz_08_26_2011.mp3|titles=kaz_08_26_2011] 直りんはここをクリック。

Read more