インプットとアウトプットのバランスについてですが、実は私は、このバランスについて、全く考えたことがありませんでした。2005年頃だと思うのですが、ネットで英語教育に関するブログなどをフォローし始めて、初めて知りました。

インプットとアウトプットという言葉があることを。

その後、色々考えたのですが、自分にとっては、おそらくインプットもアウトプットも、両方、同じ?あるいは、アウトプットに近い?のかと思うのです。

英語に関しては、皆さんと同じで、学校で学びましたから、受験勉強をする過程において、インプットをたくさんしたと思います。大学生になってからは、実際に留学生と英語を話すことで、アウトプットもしました。

その後、スペイン語も始めることになるのですが、なんと、これは、実際に使うことで、練習しました。インプットは実際していません。本で勉強をしていません。しかし、使いながらですから、相手が言ったことを、よく考えて、自分でも言ってみるのですから、インプットもしていますし、アウトプットをしています。

スペイン語は、結局、聞いて分かるようになりました。

さて、日本人の語学の勉強は、受験勉強がありますから、どうしても、インプットが多くなるのでしょうか?海外留学する前に、ちゃんと勉強しようとか、まずは、受験的な勉強をしようとか、まずは文法が基本だ、、というような言い方をよく聞きます。

私の感じでは、とにかく飛び込んでみるのがいいのではないかなと考えています。

さて、私は、今、日本へ永住帰国するために船の旅をしています。現在はカリフォルニアで、太平洋路線の船が出るのを待っていますが、これまで船では、フィリピンのスタッフの方が多いことを利用して、タガログを勉強、、というか練習をしています。

その日、聞いた単語を、その日のうちに練習するわけです。

インプットと同時にアウトプットということになるかなと思います。

バレンタインデー・英語喉完全マスターオンラインコースのセールのご案内です。動画50本で英語喉の本の内容を練習できます。喉発音とシラブルでクリアな聞き取りを目指しましょう。2月19日(日)の深夜に終了します。

https://nippondream.mykajabi.com/here-comes-the-sale-1-1-de35a3ca-b20e-4454-8f9d-26ddef57bbc8

英語喉オンラインコースへ飛ぶ(ニュースレター登録をお願いします)

Follow me!

Leave a Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.