Uncategorized
ダイアモンドプリンセス号の外国人スタッフさんとの交流

ダイアモンドプリンセス号でスタッフとのかたがたとの交流について書いてみました。 新学年セールのほうも見ておいてくださいね。 マイアミ(米国の大西洋側)から、パナマ運河を通じてカリフォルニア(米国の太平洋側)に行った時は、Norwegian Joyという船でした。その船の宝石売り場に、マケドニアの青年がいまして、ジーナが指輪を買う時に、色々とアドバイスをしてくれました。その青年は、日本の演歌が好きだというのです。 演歌? 私が日本人だから、わざと、そういう話に持っていってる? と疑ってしまったのですが、 特に 「細雪」 という歌がいいというのです。 最近は、外国人の若い人でも、日本の80年代の歌手をネットで見つけて、好きになっている人もいるというのは聞いたことがありました。 私自身、ネットで調べてみると、細雪は五木ひろしさんの歌だと思うのですが、間違って、 その人の息子さんは、ワンオクのタカさんっていうんだけど、知っている? と、間違った事を言ってしまいました(森進一さんと間違ってしまった)。 すると、マケドニアの青年は、細雪を歌っているのは女性だと言いました。 カバーしている人がいたのかもしれません。 この会話の後、この宝石、アクセサリー店の前を通るたびに、その青年が、ぼそっと さーさーめえーゆうーきー (=ささめゆき) と言うのです。それを受けて、私は クスッとしてしまいました。 クスッとしてしまう感覚、、、国籍が違っても、なにか、ユーモアで、楽しめると、心が通じたような気持ちになります。 さて、ダイアモンドプリンセス号に乗ったのは、カリフォルニアのサンディエゴで、そこから、ハワイ、そしてグアム、そして神戸、鳥羽、横浜と来ました。 その船の中で、またアクセサリー売り場とか服売り場がありまして、ジーナと一緒に見ていますと、たまたま店員さん達が暇だったと思うのですけど、 私たちが日本へ住むために行っているんだ、、みたいな話をしました。 すると、一人のブラジル人のかたが、日系人らしく、私に自分が日系人だということをアピールしようとしたのか、、、 本当は、直球で「私は日系人です。祖父母が日本人です」といえばいいのに、 おばさんが、よくすき焼きを作る と遠回しに言ってくるんです。 その遠回しに言っているのが、自分は面白いと思いました。 それから、マケドニアの青年が、以前、私が前を通るたびに、「さーさーめーゆーきー」と、ぼそっと呟いたことを思い出しまして、 このブラジル出身の店員さん(女性)に、「すきやき」とぼそっといったら、どうなるか? と考えたのです。 ところが、船旅は長くて、たまたま、その方の店に、次に行ったのが10日後ぐらいです。 そのかたが、前から歩いてきたので、通り過ぎる瞬間に すきやき と言ってみたら がははははは と笑いました。面白かったみたいです。 それから5日後ぐらいに、神戸に上陸するための説明会がレストランのスペースを借りてありました。そこに、パスポートをもっていって、専門家に見てもらい、上陸するのに、問題がないかを見てもらうのです。 その時、あるかたが横を通り過ぎたと思ったら、「すきやき」と私につぶやいたのです。 ダイアモンドプリンセス号では、スタッフもお客さんも、マスクをしているので、その声を聞くまで、ブラジルのかたであることが分かりませんでした。 ちょっとマスクがずれているだけで、別人に見えます。 スタッフの皆さんは、普段は、お店を担当していたとしても、他の仕事で人でが足りない時などに、駆り出されていくのだと思いますが、そのかたは、神戸上陸のための説明会の世話をしていたのです。 「すきやき」と言われて、私は思わず 「がはははは」と笑ってしまいました。 さて、私が言いたいことですが、よく英語を勉強するとか、国際関係とかで、大切なのは、内容だ、言う内容がレベルが高ければ、英語になまりがあろうと関係ない、、、という言い方をしますが、 もっと、単純なレベルで、国籍やバックグランドが違ったとしても、心が通じるようなコミュニケーションができるのではないでしょうか? そういう意味で、この上のエピソードを紹介させていただきました。 相手にくすっとしてもらう、がははと笑ってもらうようなコミュニケーションで 同じ人間なんだ ということがよく分かります。 (現在、英語喉オンラインコース、セール中です。詳しくはこちら) https://nippondream.mykajabi.com/spring-sale-2023

Read more
Uncategorized
ダイアモンドプリンセス号で活躍していた日本人

去年の12月にヨーロッパ方面にクルーズで言った時には、スタッフはほとんどがフィリピンのかたでした。ところが、ピアニストのかたが乗船されていて、数回、コンサートをされたのですけど、そのかたが日本人。NY在住の市川純子さん。どんな人かな?とフェースブックで探してみると、北海道で英語学校を運営されているJOY先生と共通の友人でした。 そこで、ランチでお会いすることができました。最近、素晴らしいCDを出しておられます。私はいただきましたが、聞いてみたら、日本の楽曲も入っていて、すばらしい。聞いていると別世界に連れて行ってもらう感じがします。 http://www.junkoichikawa.com/ ピアノのコンサート自体もそう。別世界に連れて行ってもらえます。 このクルーズはクナードという会社でした。少し、高めでハイエンドの会社なので、安めの窓のない部屋を選びました。 (現在、英語喉オンラインコース、セール中です。詳しくはこちら) https://nippondream.mykajabi.com/spring-sale-2023 さて、パナマ運河を通って、マイアミ(米国東海岸)からカリフォルニア(西海岸)に行くのには、NORWEGIANという会社のクルーズで、NORWEGIAN JOYという船です。ここでは、日本人の尾久葉優衣さんというダンサーのかたが、活躍されていました(ツイッター)。 船には、劇場があります。ミュージカル、フットルースをやっていて、YUIさんは、その中の一人です。 ただ、私がヘマをしました。そのかたの活躍を見たかったので、やっていたフットルースを見ようと思っていたのですが、予約が一杯になっていたのです。でも、実際は、無料での予約だったので、現れないお客さんがいて、実際には、行けば見れたみたいです。 でも見れないと思い込んで、見れませんでした。 その方は後で考えると、FACEBOOK上で、共通の友人がいたんですけどね(NY在住ダンサー中澤利彦さん)。 日本人一人で頑張っておられるのがすごいなと思いました。たまたま、劇団員のアメリカ人のかたと、グアテマラのツアーバスで隣同士になりまして、日本人の劇団員で素晴らしい人がいると、彼が言っていました。 こう見ると、皆さん、全員、ニューヨーク在住ですね。 さて、最後に、ダイアモンドプリンセス号で活躍する日本人ですが、サンディエゴ(カリフォルニア州)を出発したころは5人ぐらい。ハワイあたりから、また乗船されたのか、10人ぐらいは、お見かけしました。 見えないところで活躍されている人もいたと思います。 迷子になっていたら、声をかけてくれたかたがいました。そのかたの美容室と私たちの部屋が近かったので、たまにお話しましたが、美容師で、船の美容室で活躍されていました。 そのかたはバイリンガルで、英語がネイティブでした。 船の上には色々な仕事があります。 その他のかたで、私達が見かけることができたのは、サーバーのかたがたです。 バーでカクテルを作っておられる青年がいました。周りの若い女性のサーバーさん達が、そのかたに、ちょくちょく話しかけているのが印象的でした(モテモテだけど、本人は、それに気がついていない真面目青年という雰囲気)。 レストランでも、活躍している日本人のかたがいました。お客さんは日本行きなので、日本に関するおしゃべりをしているところを見ました。お客さんも、初めての日本なのか、楽しんでおられたようです。 ジーナが言っていたのですが、船には英語ノンネイティブの人たちがたくさんいます。英語ができるから採用されたということもあるでしょうが、船で働いているうちに、英語が上達するのではないかな、、と。 船の仕事は1年契約とかで、長い間、家に帰りません。これが大変なところだと思います。 でも、船の風呂担当のかた(ダイアモンドプリンセス号には、日本式の風呂があるんです!)はフィリピンのかたで30代ぐらいでしたが、 仕事上、世界のほとんどの場所に行った ということでした。 それを言い放った時の自信のような雰囲気が、素晴らしかったです。 現在、新年度セール中です。英語喉オンラインコース。個人レッスン10人分も募集中。 https://dfl0.us/s/785233b2?em={{email}}

Read more
Uncategorized
ダイアモンドプリンセス号の思い出と船内でのコロナ対策について

ダイアモンドプリンセス号の思い出と船内でのコロナ対策について、書いてみました。 以下にダイアモンドプリンセス号の思い出と船内でのコロナ対策について、書いてみました。  この船は3年前に、横浜港で横付けされた時に、コロナの感染で有名になりました。 私がお教えした方の中に、あの時の事件の解決に関わったかたがおられたことを思い出しました。 30年間住んだアメリカから日本に移住するために船を選んだのは、思い出を作るということも理由でした。 飛行機が苦手だということもありましたけど。 去年12月には、日本に永住帰国するとヨーロッパが遠くなるということで、これまた、船で、イギリス、オランダ、ベルギー、そしてフランスに寄りました。イギリス以外は初めての国でした。 旅はもちろん、お金がかかるのですが、旅をしなくても、物価高の米国、フロリダでは、お金がかかります。家をレントするだけで、月に3千ドル、3千500ドルかかります(日本円だと40万円、50万円!)。 船で移動すると、食費など、そして、動くホテルですから、ホテル代金など、全て、含まれているので、アメリカの物価高の地域でウロウロしているよりも、割安なのです。 クルーズボートは、乗り込むと、基本は食事代がいらなくなるのです(もう払っているから)。 さて、1月の中旬に、フロリダのマイアミを出発しました。 たまたまジーナの配偶者ビザは、マイアミの日本領事館でいただいたので、マイアミにまず、そのビザをもらいにいき、そして、そこから、今度は、船に乗ったのです。 この出発地は大西洋側です。まずは、太平洋側に移動しないといけません。 NORWEGIAN JOYという船に乗りました。 フロリダを南下して、次の日ぐらいに船から島が見えました。メキシコかなと思ったら、キューバでした。 そのまま南下し、コロンビアに行き、その後で、パラマ運河を通過し、メキシコでは3箇所を訪れ、最終的には、カリフォルニアのロスアンゼルスに到着。そこから、レンタカーを借りて、サンディエゴに行きました。 ホテルは港の前で、目の前にダイアモンドプリンセス号が登場しました。 その瞬間は前日だったような、当日だったような。 そのホテルの窓からは、私が、大学生の時、初めてアメリカに来た時の空港が右側に見えました。そして、自分とジーナが乗り込む船は左側に位置しました。 右に、初めて降り立った場所、左に、最終的に出発する場所があり、感無量という気持ちでした。 最初にアメリカに来たのは、語学研修のためでしたが、1987年のことです。その時の、フィリピン系のホームステイの人たちのことを思い出したので、FBで見つけてメッセージをしてみました(返事は、神戸についたころに来ました、、、また後で話をしてみます)。 さて、ダイアモンドプリンセス号は3年前の汚点をどのように返上したのでしょうか? その点を書いてみますね。 船に乗る前の2日以内に、薬局で買ってきたコロナのテストをします。そして、もちろん、陰性でした。その陰性の結果を写真に取ります。 そして、その写真に日付をつけてくれと、プリセンスクルーズの会社の指示がありました。 私達の携帯電話はGOOGLE PHONEなのですが、日にちを写真上に載せることが無理のようでした。そこで、ジーナの考えで、特別なカメラアプリをダウンロードし、そのアプリで、日にちを載せました。 (GOOGLE PHONEのオリジナルのカメラアプリだと、写真の下にInfoとあり、それをクリックすると日にちが現れました。が、それでいいのか、不安になりました。) コロナが陰性であることの証明方法に関して、プリンセスクルーズの会社側からの指示はあるのですが、その描写は具体性にかけていました。本当にこのやり方でいいのかな?と不安になりました。 もう一つのやり方としては、実際に、医者に行って、本物の診断書をもらうことでした。ですが、これには一人、1万円ぐらいかかりそうでした。無料でできそうな薬局では、保険がいるとありました。私は1月に会社をやめていたので、保険の証明ができませんでした。 会社をやめた場合、本来は、すぐ保険に入らないといけませんが、仕事を失った、やめた労働者を守るためのアメリカの法律で、すぐじゃなくても、3ヶ月以内に入ったら良かったので、その時点では、保険がなかったのです。 (ややこしいですが、保険を持っていない3ヶ月間に何かあったとしたら、後で、遡って保険代を払えばいいので、大丈夫ですよという制度です。) そこで考えたのですが、ダイアモンドプリンセスには、1500人ぐらいのお客さんが乗ります。1500人のアメリカ人や、その他の外国人が、そんなに、難しい方法を実践できるわけがないと思いました。 アメリカ人は適当なところがあります。だから、適当でいいはずです。厳しすぎたら、すでに、料金を払っているアメリカ人の搭乗を拒否するということになりますが、そんなことはできないでしょう。 ということで、ジーナと私は、薬局で買ってきたテストをして、その結果(スティック上のテストが陰性と示しているところ)を写真にとり、特殊なアプリで日にちをつけたのでした。 つまり、自分達の考えで、これでいいだろうと思った通りにしました。 実際のところ、それで、大丈夫でした。 (でも、もしかしたら、陽性だった人は、人に頼んで陰性の結果を出しておいて、それを写真にとって、ごまかした人もいるかもしれませんね。) サンディエゴを出て、ハワイまで8日位かかったように思いますが、その間に2回、コロナテストがありました。 (3回だった?と思ったのですが、他の人のブログで2回だったと書いてありました)。 そのテストは、船側が、コロナのテストキットを配ってくれて、私達が、それを部屋の中で使うという仕組みです。 ただ、結果を報告するという義務はありません。 私達は陰性でしたので、心配はありませんでした。 陽性になった人たちは、どうしたのか知るよしはありません。別に報告義務はないので、部屋で養生したのかもしれませんね。 船内では、皆がマスクをしていました。 1500人ぐらいの乗客の半分ぐらいはアメリカ人だったと思います。アメリカ国内では、もうマスクをしていないわけですが、それでも、アメリカ人もちゃんとマスクをしていました。 エレベータの中で、満員になり、怖いと思ったことが2度ありました。 が、コロナにかかりませんでした。 船に乗っていた人たちがコロナになったのかどうかは知りませんが、そんな雰囲気でもなかったです。 さて、英語喉のオンラインコースですが、ぜひ今回ゲットして、英語喉の旅を始めてみてください。 個人レッスンですが、10人限定で募集します。これも、以下のボタンに詳細があります(あるいはここをクリック)。

Read more