April 20, 2011

基礎とは何か?+日本人が共通に間違う箇所(3)

まずは音声アドバイスからです。 日本人が共通に間違う箇所(3) レッスン9,10,11です。 www.estat.us/blog/nihonjin_04_20_2011.mp3 さてと、、、 1994年にシカゴ大学の大学院(1年目)で統計学をとったときの話だ。日本人の先生だった。当時はUNIXで統計をやっていたのだ。SPSSのUNIX版というやつだ。SPSSの使い方以前に、UNIXの使い方が分からない。だから、その先生に、それが分からないと言ったら、「それは基本的なことだ」と英語で言いながら、なにやら教えてくれた。 実は、その発言を聞いて、えらい意地悪だなと思った。 「そんな基本的なことも分からないのか?」と言われたと思ったからだ。しかし、今(5分ぐらい前から)よく考えてみると、先生が意図したのは、それは基本的で大切なことだから、ちゃんと教えてあげましょう、、、どれどれ、、、という意味だったのではないか。 いや、そうに違いない。だって、面倒見のよい先生だったからだ。 普通、日本人の考える基礎、基本ってのは、常に、立場の上の人が、下の人に説教をするときに登場する。 おまえアホか、まずは基礎を固めろ!とかね。で、だからと言って、基礎を教えてくれるということではなく、「そういうことは自分でまず調べろ」と来る。 「まずは勉強してください」って奴だ。 <ここで脱線。その先生に中間試験のときだったか、試験範囲について、XXは出題されるかと聞いたら、英語で、PRINCIPALLYには出すとおっしゃった。で、俺は「基本的には出すことになっているけど、出しません」と解釈したのだけど、他のアメリカ人のクラスメートは、「基本的な問題なので、そこは出すよ」と理解していた。 脱線終わり。> 英語喉パラダイムでは、基礎ってのは、それがないと、他のことをどんなにがんばっても、向上しませんよって部分だだ。 最近、ジャズギタリストのMASAとアドリブの会話をしているが、前だったら、MASAさん、私はこんな感じで、アドリブしてますよと言って、音声をUPしただろう。 なぜ、それをしないか、、、? 実は、1月の引越しのときに、エレキ用のピックがどこに行ったか分からなくなった。ダンロップ社製で、固く、そしてティアドロップ型と呼ぶと思うが、先がとんがっている。 それじゃないとエレキが弾けないのだ。 かわりに、アコギようの、うすっぺらいピックはある。それだと、確かに、アコースティックギター特有のストロークなどは楽にできる。しかし、エレキで自分の好きな感じで弾くには、無理があるのだ。 ギターを弾かない人にとっては、ピックなんて、ま、どれでもいいじゃないかと思うかもしれないが、ギタリストとギターの接点は2箇所。左指と右手にもったピックだ。ピックだけで、半分だ。 ピックがいつものじゃないと、ギターを弾く気さえ起こらないのである。 ピックは私のギター演奏をする上で必須の条件なのだ。 つまり基礎なのである。 UNIXにまず接続することをしなければ、SPSSも統計もできない。UNIXに接続する(LOGIN+パスワード)が基礎だ。その次はVIだとかEMACSだとかのEDITORを知らないといけない(私はEMACSを使っていた)。 私にとってもギター演奏では、ピックが基礎なのだ。 英語にとっては喉だ。 それがないと、全体が成り立たなくなるのである。 さて、差しさわりがないと思うので、書くと、産経新聞さんの記事のご縁で、耳の不自由な日本人のかたに英語喉が届くように手配した。でも、KとGの日本語での違いが分からない、、、とおっしゃったのだが、それで、う~~ん、その場合はどうなるのかな~~~と、かなり悩んでいたのだ。だって英語喉では、日本語にもあります、、、って言っているからだ。 で、基礎とは何かなんて考えていたら、あるアイデアが浮かんだ。 きっと、理論的にはKとGの違いをご存知のはずだ。Kはいわゆる無声音、Gはいわゆる有声音。喉の声帯を振るわせるということも理論的にはご存知だろう。 だから、たぶん、英語喉的に喉をやや緩めにして初めて、それらのことは可能になるのではないだろうか???? つまり、理論的には分かっていても難しかった理由は根本のところである喉の響きが足りなかったからではないか??? マケイラさんの時も、音が私達と同じようには聞こえていないのに、どうして、音の調整ができるのかと思ったのだけど、例えばSHEETのイをそのままゲップエリアに移行しただけでSITのイになったのである。 喉を開放して、そのままおろせば、そうなる、、、。 日本人の場合は、頭に「イ」という音の先入観があるからこそ、喉の発音位置を変えただけでは、だめで音色をまねる必要がある。 これは、かなりショッキングなことかもしれない、、、。 基礎とはなんぞや。 英語発音においては、無心になり、喉の底あたりを響かすことだ。 それが基礎で、それをしていないと、他のことは全く成り立たない。

Read more